SSブログ

英語ブログを始めることにしました。 [英語]

最近思い立って、いろいろ今更ながらに英語の勉強を始めました。
ささやかなものですが、
学んだこと、気がついたこと、などなど
英語に関する話題を忘備録的に、ブログにしようと思います。

ぜひこちらから読んでくださいまし。

http://girlmeetsenglish.blog.so-net.ne.jp/


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

英作文のフルーツフルイングリッシュ [英語]

ここ数年グラントばかり書いていた私ですが、
グラントはかけるものの、基本となる英文法、とくに前置詞や冠詞などが、まだすこしあやふやだなあと思い、こういうのはとにかく書く練習が大事?!ということで

「英作文のフルーツフルイングリッシュ」なるものを始めてみました。

http://www.fruitfulenglish.com/cgi-bin/affiliate/af.cgi?314678

英作文のフルーツフルイングリッシュ


チケット制の英作文添削なのですが、
とりあえず、無料E-mailメルマガだけでも、結構まいにち楽しく読めます。
無料英文テストも、思いの外満点がとれない。なぜだ??みたいな。


英作文、ちょっときになる方は、無料メルマガをとってみるのもいいかもしれません。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

lost Japanese student [英語]

ある日のこと。大学のInternational affairの担当のひとからメールが来ました。
「ELSに来ている日本人の学生が、ホームステイ先で病気らしいが、どこが悪いのかわからず、ホストファミリーが心配している。通訳にはいってくれないか」
ということです。おお?さっそく電話してみると、ホームステイ先に電話してみてくれ、とのこと。

で、電話してみると、ホストファミリーのMaryさんが
「彼は明らかにしんどそうなのだけど、どこが悪いのか言ってくれないから、心配だ。なにか私がしてあげる事はないか聞いてくれないか」という。
で、その日本人学生さんとやらと、電話で話してみました。
その学生さんはKくんというそうです。
「いや、、ただ、昨日アメリカに着いたばかりで、ひどい飛行機酔いをしていて、、、、
そのあと車に乗ったのでよけいしんどくなったので、、、時差ぼけもあって、
寝ていたらたぶんよくなります」
とのこと。
「何か食べた?」
「、、、たべてないです、、、、」
「なにか、お腹にやさしいものを,、スープかなにか、作ってもらうよう、お願いしてみようか?」
「、、、、、ええっと、はい」

というわけで、Maryさんに、彼がただ、時差ぼけと飛行機酔いでしんどいだけである事、寝たら直るであろう事、お腹に優しい食事をつくってもらえるとありがたいこと、などを話しました。
Maryさんは大変安心したようで、それなら彼の力になれるわ!と言ってました。
私は念のため、携帯の電話番号を二人に教えて、何かあったら電話をくれといいました。

で、さっそく翌日、Maryさんから電話が。
「あのー、、、彼がわたしの言っている事を理解しているかどうか、わからなくて。聞いてもらえるかしら?」と。
で、Kくんはというと、話してみたら、実はちゃんとわかっている。が、自分がわかっているということをMaryさんに伝えていない。まあ、わかるけど、、、。それが日本人なのよねえ。
もっとYes, Noをはっきり意思表示するのだ、Kくん!
がんばれー!!

で、数週間経ったある日、またMaryさんから電話が。
どうしても確認したい事が3点あるけれど、彼がわかっているかどうかわからない、とのこと。
で、話してみる。
「こんにちは、Kくん。どうよ、英語は?」
「はあ、まあまあです」
うーん、、、まあまあだったら、Maryさんがうちに電話してこないと思うのだが、、、、。
「で、Maryさんはこれこれ3つのことを確認したがっているけど、わかってた?」
「あ、最初と最後の話はわかってました。2つ目の話がよくわからなかったんですけど、いま話してもらって理解できました」
とのこと。

ねえ、Kくん、わからないことは、「わからない」って言わないといけないのよ、アメリカでは!!それをみんながあなたに期待してるんだってば。
わからないのに、一人で解決しようとしなくていいのよ。
みんなあなたに手を貸したいと思っているの。
Help meっていうのをはずかしがっちゃだめよ!!

と心の中で言いました。
これを言わない私もやっぱり日本人か。

アメリカ人は、わからない、って言う事、手を貸してくれ、ということ、に
日本人のように、はずかしさを感じません。
彼らは、必要なときには、わからないといって物事を理解し、助けを頼む。そういうことは当然のことだと考えています。

うん、これはだいじなコンセプトだなあ、と
そして大きな日本とアメリカの文化の違いだなあ、と感じました。

Kくん!がんばれ!英語はコミュニケーションなのだ!!


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

I am done [英語]

実験しているとき、クリーンベンチの数が限られているので、
誰かが終わると、そのあとにすかさず入って使ったりします。
*そもそも、クリーンベンチも英語ではHoodというのですが*

で、私の前に使っている人は、
「もう私は終わったわ」というのに、
「I am done」
といいます。

これがね、わたしなかなか慣れなかったんですよねー。

これって、正しい英語なの?とまず思いました。
I have done
のほうが、わたしには正しい英語に思える。(日本語英語教育をうけた私としては)

で、アメリカ人に聞いてみました。
それは文法的に正しいの?って。
I have doneとは違うのか?って。

すると、I have doneなんて言わないよ!!ってげらげら笑われました。
そ、そうなん?
I have done with my experimentとかなら言うけど、
I have doneなんて'done'ってものを持っている(have)みたいだよ、だって。

そうなのかー。
じゃあ、doneってなに?
動詞じゃないの?do, did, doneのdoneでしょ?受身じゃないの?
と聞くと、

あー、なるほど、そう思うのね。
これはI am finishedと同じ意味よ。形容詞なのよ、doneは。
って言われて、
I am finished??  それって正しい英語なの?
I have finished または、I finishedじゃないの?
とまた同じ質問する私。

ともかく、doneもfinishedも形容詞として使われているらしいです。
辞書を引くと、たしかに
Are you done? Yes, I am.
という例文がのっていました。
doneが形容詞として載っていました。

そうかー。そうかー。そんなこと、学校で習ったかなー?

高校までで習った英語は、習ったことなら言われれば思い出せると
自負していたんですが、、、、

I am done

練習しよおっと。

*今日手に入れたもの*

I am done


nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

神様のおっぱい [英語]

日々、英語に慣れていってるってゆうよりも、
下手な英語を使うことに抵抗がなくなっているといえる毎日。

カフェでオーダーするとき、
いちばんわかってもらえないのが、
「バニラ・ラテ」

これねー、難しいのよー。
ヴァニラ、ラテなのよ、ヴァニラ、ね。
しかも「ラテ」は「r」じゃなくて「l」なのよ。える。

なんかさ、日本にいると
ちゃんと発音することが、なんとなくはずかしかったりするじゃない?
帰国子女の子が英語が「外人みたい」っていう理由で
いじめられるのとおんなじで。

しかあし、
アメリカに住んでいる以上、
必死で彼らの発音をまねる練習をしないと、
ちっともうまくならないのだ。
日本語英語。
意識して、舌をつかって、
くちびるを閉じたり開いたり、、、、
いやあ、顔の筋肉、筋とれ必要。まじで。

*******

先週学会で、英語で発表したんですけどね。
「Hoechst」って色素の名前、日本では
「ヘキスト」って読んでいたんですけどね、
「ハーシュ(Hersh)」みたいに発音するんだって。
知らんかったー。
日本でハーッシュなんていっても
通じないよねー。

*******

アメリカにもう5年もいるお友達が、
「Good Bless You!」
っていったら、みんなが大笑いしたんだって。
「Good Breast」って聞こえたらしい。
(かみさまのおっぱい)

*****

今日手に入れたもの

Hoechstの発音


nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。